• Japan Academy of Consumer Education


    新着情報

    (9/12申込締切)日本消費者教育学会 第45回全国大会のご案内と参加申込について

    2025/08/26追記 会員の皆様 第45回全国大会のプログラムを掲載します。(プログラムの一部に間違いがあっったため、9/8に差し替えました。) プログラム表PDFファイル(2025/09/08差 …

    2025年9月8日 /
    お知らせ, 全国大会
    続きを読む

    (10/15申込み〆切)(11/9開催)<関西支部学習会>『未来のために知っておきたい 海とプラスチックの話』

    テーマ:『未来のために知っておきたい 海とプラスチックの話』 <講師紹介>同志社大学経済学部 准教授 原田禎夫氏 (特定非営利活動法人プロジェクト保津川代表理事) 海洋プラスチックによる環境負荷の実態 …

    2025年9月6日 /
    お知らせ, 関西支部
    続きを読む
    大学・短大等向け 「出前授業」のご案内

    無償講師派遣(公益財団法人生命保険文化センター)

    日本消費者教育学会維持会員の公益財団法人生命保険文化センター様から情報提供がありましたため、ご紹介いたします。 無料で講師を派遣していただける制度です。 ぜひ、ご参照ください。 https://www …

    続きを読む
    消費者教育実践リポート アイコンvol2

    消費者教育実践リポートVol.2(2025) 2025年6月20日発行 ISSN 2759-1727(Online)

    –2025年9月3日 消費者教育実践リポートVol.2(2025)の論文は2025年9月3日にJ-STAGEで公開しました。 論文掲載ページ https://www.jstage.jst. …

    2025年9月3日 /
    お知らせ, 書籍紹介
    続きを読む
    J-Stage_logo

    中部消費者教育論集Vol.1(205)〜Vo.20(2024)のすべての論文がJ-STAGE上で公開されました。

    2025/09/03(水) 中部消費者教育論集第1号(2005年発行)〜第20号(2024年発行)までのすべての論文をJ−STAGEで公開しました。 https://www.jstage.jst.go …

    2025年9月3日 /
    お知らせ, 中部支部
    続きを読む
    2026年版「くらしの豆知識」

    2026年版「くらしの豆知識」販売中

    2026年版「くらしの豆知識」販売中です 国民生活センターでは、くらしに役立つ幅広い分野の知識・情報をイラストや図表を交えて分かりやすくまとめた「くらしの豆知識」を毎年発行しており、2026年版は54 …

    続きを読む
    第一生命ロゴ

    第一生命さんといっしょに考える!令和のシンデレラは、自活と努力で自らの人生を切り開く!

    本学会維持会員の第一生命様がみずほフィナンシャルグループと協働して作成された教材を紹介いたします。 みずほフィナンシャルグループが、他企業とのコラボ第一生命が最初の事例であるそうです。 シンデレラが母 …

    2025年9月1日 /
    お知らせ
    続きを読む
    消費者庁ロゴ

    消費者庁の教材 体験型教材「鍛えよう、消費者力 気づく・断る・相談する」

    消費者庁の教材を紹介します。ぜひ、授業や研修講座でご利用ください。 前会長の東先生、現会長の大藪先生が教材開発に関わりました。 ・体験型教材「鍛えよう、消費者力 気づく・断る・相談する」特設サイト h …

    2025年5月31日 /
    お知らせ, 消費者庁
    続きを読む
    アコム

    アコム株式会社が維持会員として入会してくださいました。

    このたび、アコム株式会社が維持会員として入会してくださいました。 アコム株式会社は、金融経済教育に大変熱心に取り組まれており、文部科学省の消費者教育フェスタなどにも出店されています。 本学会の目的に賛 …

    続きを読む
    生命保険文化センター

    【公益財団法人生命保険文化センター】 調査データを用いた懸賞論文 2025年度募集について

    【公益財団法人生命保険文化センター】 調査データを用いた懸賞論文 2025年度募集について(申請書提出期間:2025年4月1日(火)~2026年1月31日(土)必着) 弊センターの業務につきましては、 …

    2025年4月1日 /
    お知らせ
    続きを読む
    J-Stage_logo

    消費者教育 第1冊(1983)−第44冊(2024)の論文公開中

    消費者教育 第1冊(1983)−第44冊(2024)のすべての論文をJ-Stageに搭載し、公開しています。 掲載された論文はパスワード無しでどなたでもお読みになれます。 さらに,第44冊(2024) …

    2024年12月6日 /
    お知らせ, 書籍紹介
    続きを読む
    EBSCO-logo

    消費者教育第44冊(2023年9月30日発行)以降の論文がEBSCOhostに全文収録される予定となりました。

    このたび,本学会論文誌「消費者教育」の第44冊(2023年9月30日発行)以降の論文がEBSCOhostに全文収録される予定となりました。 EBSCO社からの情報では,「EBSCOのアカデミックコレク …

    2024年11月10日 /
    お知らせ
    続きを読む

    2025年度(2024/10/01〜2025/9/30)会費納入のお願い

    日本消費者教育学会 会員 各位 秋たけなわの候、会員の皆様には、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は学会活動にご理解・ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、このたび 2025年度(2 …

    2024年10月15日 /
    お知らせ
    続きを読む

    消費者教育・金融保険教育教材「ライフサイクルゲームⅢ~生涯設計のススメ~」(第一生命株式会社)

    日本消費者教育学会維持会員の第一生命株式会社様から情報提供がありましたため、ご紹介いたします。 学校で利用できるボードゲーム、オンラインゲームが紹介されています。 ぜひ、ご参照ください。   …

    続きを読む

    金融経済ナビ(日本証券業協会)

    日本消費者教育学会維持会員の日本証券業協会様から情報提供がありましたため、ご紹介いたします。 学校で利用できる金融経済教育のコンテンツが掲載されています。 ぜひ、ご参照ください。 金融経済ナビ htt …

    続きを読む